石けん置きのぬるぬるよ、サラバ!たった2つの材料で宙に浮く石けんホルダーが完成。

石けんって使ってますか?
最近は泡で出るハンドソープが主流で、石けんは使ってないよ!という方も多いかもしれません。
お風呂で体を洗うのだって、押せばシュワっと泡で出るタイプなら、小さいお子さんだって自分で洗えて便利ですよね。

我が家も、ハンドソープは泡で出るタイプを使っています。
自分で泡立てなくてもいいので、素早く手をキレイに洗えて便利!
うちの2歳児だって、ちゃんと自分で泡を出して手を洗うことができます。

でもね。

小さいこどもにとって、押せば泡が出るだなんてまるで魔法のように面白いことなんです。
手を洗うたびに、面白くて面白くて、ついつい泡を出し過ぎちゃう。

さらに、我が家ではお風呂でもこども用だけ泡で出るタイプのボディソープを使っているのですが、何でも自分でやりたい2歳児、やっぱり泡を出し過ぎちゃうんです。
そりゃあもう泡を出してはお湯で流し、消えたのが楽しくてまたまた泡だらけ。
いつまでやってるの!もったいない!!と叫びたくなるほどです。

ボディソープ代がバカにならん・・・そうだ!石けんにしよう!

節約のためにお風呂のボディソープを石けんに替えてみることにしました。
幸い、頂き物の石けんが5つほど家にあったので、すぐさま石けん生活スタートぉぉぉ!

・・・とはいかず、石けんを使うとなると石けんを置いておく場所が必要なのです。
でも、石けん置きって石けんが溶けて絶対にぬるぬるになる。掃除が大変だし、見た目もよくない。

むむむ、どうしたものか。

ぬるぬるしない石けん置きはあるのか?

調べてみると、無印良品の石けん置きが優秀らしい。

無印良品発泡ウレタン石けん置き
水切れがよく乾燥の早い発泡ウレタンを使用しており、石鹸がぬめりにくく、衛生的。
取り替え用のスポンジのみの販売もしている。

しかし、そもそも石鹸置きを”置く”ということに抵抗が。
掃除の度にどける手間。石鹸置きの底もぬるぬるしてくるのでは?という不安。

そこで見つけたのがこれ!

磁石の力で石鹸をホルダーにくっつけちゃう。
見た目もスタイリッシュだし、下に置かない石鹸はぬるぬるとは無縁なはず。これ、いいなぁ。

ホルダーはどうやってくっつけるかというと、吸盤式やら粘着テープ式など色々あるようです。
お値段はだいたい800~1000円くらい。

しかし、私にはまだ懸念が。

お風呂場を開けて、吸盤がポロっと取れていたら?
湿度のあるお風呂場内に吸盤や粘着テープでくっつけたとして、カビは発生しないのか?

ん、待てよ?磁石の力を利用して石鹸をくっつけるだけなら、家にあるもので作れそう!

材料費ゼロで完成!これが宙に浮く石けんホルダーだ!

まず材料は強力磁石とS字フック(ステンレス製)。それだけ。
我が家にはたまたまこの2つがあったので材料費0でしたが、ない場合は100円ショップで用意してね。(その場合は材料費200円で4~5個できます)

  • 手順1.磁石を石けんに埋め込むために、プラスチックの部分から取る。

ペンチでバキっとやれば簡単に取れました。

  • 手順2.磁石を石けんにぎゅっと押し付けて埋め込む。入りづらい場合は少し穴をあけるか、または石けんをお湯につけて柔らかくしてみてください。

 

  • 手順3.S字フックにひっかける。これだけ。ハイ完成!

お風呂場の棚に引っかけて使います。
磁石の直径が5mmとあまりに小さいので、石けんがくっつかず落ちてくるのではないかと心配しましたが大丈夫でした。
使った後の濡れた石けんももちろんくっついたまま。
これでもうぬるぬるとはおサラバだ!

ところで。我が家では現状お風呂場でのみ石けんを使用しているのですが、洗面台の場合はどうしたら良いのか!?
お風呂場のようにひっかける棚がない!洗面台に直接ひっかける部分もないし、シャワー部分はホースが伸びるようになっていて髪を洗ったりするのでその部分にひっかけることもできない。

という訳で、こんな感じにしてみました。

鏡の扉金具部分に糸を通し(鏡の扉を開けた際の隙間に糸を通すだけ)、輪をつくる。そこにS字フックをひっかける!
すぐにはずせるし邪魔にならない!これは洗濯のためにウタマロ石けんをつけておいたら良いかもしれない!

写真の石けんの重さは103gです。また、家にあった『しゃぼん玉浴用石けん』『ミヨシ白い石けん』『牛乳石鹸』はいずれも100g前後でしたので、同程度の重量の石鹸でしたら落ちずにくっついてくれるはずです。

《 追記 》

上記の丸い石けんは完全に小さくなるまで落ずに使うことができました。
その後、ミヨシ白い石けんにマグネットをはめこもうとしてみたところ、なかなかうまくハマりませんでした。
どうやら石けんの種類によってはマグネットが付きづらかったり、すぐに取れてしまったり、ということもあるようです。

そこでちょっとひと工夫。

ダルトンのソープホルダーのようにギザギザしていれば取れづらいのでは?

ビール瓶の蓋を利用してみました。

結果:ガッチリ石けんに密着!

S字フック、マグネット、瓶蓋埋め込み石けんという順でくっついています。
石けんの取り外しの度にマグネットがはずれるのではないか?と心配していましたが、今のところ石けんの方にマグネットがくっついてきたことはありません。
これでしばらく使用し、また様子を見てみることにします。

泥汚れにはやっぱりコレが一番。

やっぱり買うわ、という方はコチラ。吸盤式と粘着テープ式がありますよ。

人気記事

赤ちゃんの扉いたずら対策【引き戸ストッパー】

こどもの入院準備品、実際に役に立った物リスト

こどもが自分からお片づけするようになる魔法のような収納

おすすめ記事セレクション

兄弟のいる家庭の2台目のダイニングチェアはこれに決まり

サーモスの新しいマグがすごくてビックリ!早く買い替えれば良かった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です